やっぱりほどいてやり直す
編み物もそうですが、
仕上がってしまってから、解体して、ほどいて編み直すのは、
気持ちの上で踏ん切りがつかないものだし、
かといってそのままだと、あーここ間違ってると、
着るたびに思うしで、今回の組紐も同じだろうと、
思いきってほどきました。
仕上がった全長の半分以上前に、失敗箇所があったので、
1/3を残して、ほとんどやり直しの状態でした。
ほどくのさえ半日かかりました。
でもほどいてみちゃえば、すっきりです。
手も覚えているので、組むのも早かった。
早く続き組みたいな。
はじめる前は、ここまでかかった時間をもったいないなと、
ウジウジ考えていたけれど、
ほどいてやり直してみてやっぱり良かったです。
+
明日はカンダ手芸でノスタルジアの仕上げです。
おたのしみに^-^
*********************
川田三月フェアアイル展
「記憶の断片」イロとテンでココロをエガク
2012.10/4(火)~10/9(木)
松本醤油店 ギャラリー野守
http://www.hatsukari.co.jp/
11:00~17:30
*********************

にほんブログ村
« 組紐:丸八つ組 | トップページ | わずか15ミリの手仕事 »
「組紐」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント