組紐:夏物2種
生徒が私一人で3時間という贅沢な時間を過ごしております。
組紐教室です。
今回は夏レースを習いました。
時間が余るので、2種教えていただいちゃった。
上は、要は、3本引きそろえての4つ編み。
ずれないように3本きちんと並ばせないとなので、
そこが難しい。時々裏に反して確認しないと、
一本黄色が隠れちゃってたりするのです。
下はマクラメの平編み、芯糸(黄色)は2本で平たくさせてました。
編み糸は赤2本とグレー2本で一つ置きにしていました。
この色の帯締めを使う時が来るのでしょうか。
いつもありがとう
にほんブログ村
« ノスタルジアができました | トップページ | フェアアイル:裏打ち中 »
「組紐」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント