2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ブログ村

  • ブログ村のPVパーツ

ツイッター

  • ツイッター

ブログランキング

無料ブログはココログ

ウェブページ

« バッグ:ノスタルジアをもう一つ | トップページ | 明日はカンダ手芸です »

柱を立ててみた

バラのとげがこすれて、アトリエの外壁を傷つけてしまうので、
フェンスを立てています。
まだ横木をつける予定ですが、うれしくて金網を引っ掛けてみました。
20133036
下のほうと上のほうでは間隔が3センチも誤差が出来ちゃいました。
家だったらまっすぐ建ちませんね。
基礎はほんと難しい。
今度やる時は砕石をもっと堅く締めてからにしないとと反省点。

左にあるバラが、ハークネス社のブリッジオブサイツ(Bridge of Sights)と言って、
とてもきれいな照葉のシングルのオレンジのバラなのです。
きれいなバラほどおいしいらしく、いつも葉っぱを食べられてしまって、
なかなか成長しませんでした。
今年やっと秋に咲くようになってくれた。
きれいに誘引してあげたいな。
右のバラは、イングリッシュローズのコンテドシャパーニュ。
うちの庭では、なぜか葉っぱの勢いが強くて、花つきが少なめなのです。
思い切って切り戻して、スタンド仕立てくらいにコンパクトにする予定。
間になんか一つ植えられそうだなーと思うとわくわくしています。


ポチっと いつもありがとう にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ
にほんブログ村

« バッグ:ノスタルジアをもう一つ | トップページ | 明日はカンダ手芸です »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。