霜よけ完成
初ポリカ波板作品。
波板はネットで調べたら、並々している山の部分に打つんだって。
そうでないと、谷部分では、余ほど細いハンマーでもない限り打てないですもんね。
試行錯誤のうちにできました。
でも失敗があるんです。横木をぶち抜いて裏にくぎの先が出ていて危険なのです。
ぎりぎり大丈夫と思ったのに、だめだったなぁ。
昨日、教室に行く前に写真だけとっておいた。
中の感じはこんな感じ。
なんかまったりできそうな雰囲気ですが、
人間だったら頭しか入りません。
屋根だけなので、蒸れません。
南半球の植物たち、
リューカデンドロン(レッドデビル)とバーゼリア。
埼玉のここで冬越し出来るのでしょうか。
アトリエの南側はほんとに暖かいので、霜さえ何とかなれば、
と思ったのですが、今年は秋の時間が短くて、
充分に株を充実させる時間が取れないままに冬の寒さが来てしまったような。
がんばってほしい。
+
ポチっと いつもありがとう
にほんブログ村
« 明日はフェアアイル教室です | トップページ | 組紐:内記組 »
「庭」カテゴリの記事
- 国バラに行ってきました(2014.05.17)
- ブリッジ オブ サイツ(2014.05.04)
- お花屋さんへ(2014.05.02)
- リビングストーンデイジー(2014.05.01)
- マルキーズ ドゥ ラ ロシュジャクランのその後(2014.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント