市ヶ谷Keitoの
うれしいお知らせです。
ニットコンテストに応募していた2作品が佳作に選ばれました。
今、市ヶ谷で仮運営中の日本ヴォーグの輸入毛糸ショップkeitoさんが主宰する、
ニットコンテストがあり、小物部門とオリジナルウェア部門とに応募してました。
沢山の人にフェアアイルを見てもらいたくて、
清水の舞台から飛び降りる気持ちで応募しました。
もうダメだったのかなーと思っていた昨今、
応募したニットの荷物が今日返却で届いていて、
ああ、やっぱりダメだったのかとおもっていたところ、
佳作だよとのお手紙が入っていました。
応募したこと生徒さん方に言いたかったんだけど言えなかった。
やっとお知らせできる運びとになりました。
佳作に入ったこともさることながら、
いつも応援して励ましてくれる生徒さん方の、
またもや(たぶん)喜んでくれる顔が思い浮かんで、
なんかとってもさらにうれしいです。
ウェアはこれ
イイネを押してくれるとうれしいです!
龍郷村の大島紬の柄をイメージして模様作りからやりました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1649579615288846.1073741831.1616644248582383&type=3
小物はこっち
フェアアイルの糸が残るので、どうにか沢山使えないかと思って編みました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1649586968621444.1073741836.1616644248582383&type=3
皆さんに支えられてこうしてやっていけてるんだと思っています。
いつもありがとう!
これからもすてきなデザインで返していけるように頑張ります。
川田
あ、keitoさん、また浅草橋に帰ってくるらしいです。
またみんなで行こうね!
« 革の花 | トップページ | フェアアイル教室のお知らせ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント