2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ブログ村

  • ブログ村のPVパーツ

ツイッター

  • ツイッター

ブログランキング

無料ブログはココログ

ウェブページ

« 個展始まりました | トップページ | バッグ:№57 ヴィータ »

panse

ずっともやもやしていて言葉にできなかった気持ちがありました。
自分はどんなものを作っていきたいか。

女子って「もの」からパワーをもらうことがよくありますよね。
新しいネイルがきれいにぬれたとか。
出がけにお気に入り曲が流れたとか。
髪がきれいに結えたとか。
ああ、もうちょっと寝ていたいと思うときでも、
そのことを思い出すとパッと起きられたりしちゃう。

毎年、冬が近づくと取り出すお気に入りのコートがあれば、
めんどくさい外出も、よし!と頑張れちゃうみたいな。
辛いことがあっても、あのコート来て今日は頑張ろうみたいな。
そんな力になれるニットやパッグを作りたいんだなって。
だから品質の良い素材を使って、使い捨てにならないものを求める。
しっかりした技術で作る。
いつか終わる日が来ないものをつくりたい。
大切に使って、また次のシーズンにと片づけて、
またまたそのシーズンになったら、出してもらって、
悲しいことや楽しいことを一緒に体験させてもらって、
長い時間を一緒に過ごして、一緒に育っていく。
時々、持ち主様にエールを送れたりもして。
・・・そんな作品を作りたいんだなって、思ってた。

やっと言語化することができました。
でもまだ、つたないデスネ。まとめきれない。

やっぱり個展やってよかった。
見ていただいて、お話して、熱をもらって。
お客様の、きらきらした目と、高揚した声とで彩られ、溢れ零れ落ちた言葉は、
私の方こそ受け止めきれたか、取りこぼしてないか心配なくらいでした。
でも、うれしかった。

言葉で気持ちを伝えるってことは、人間にしかできないこと。
作品作りで黙々と一人で編んでる間は、私の気持ち伝われ~って思って編んでたけど、
それ以上に返ってくるものが多くて、輻射熱にまた焼かれそうです。

ああ。
ありがとうって言葉をつかわないで、ありがとうって気持ちを表すにはどうしたらいいだろう。

明日は個展最終日。


« 個展始まりました | トップページ | バッグ:№57 ヴィータ »

Pensées」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。