2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ブログ村

  • ブログ村のPVパーツ

ツイッター

  • ツイッター

ブログランキング

無料ブログはココログ

ウェブページ

« 池袋西武でクリスマス即売会が始まりました | トップページ | №60:ドラムボストン »

機械編み:東京で単発の機械編み教室を開くことになりました

東京のカンダ手芸でちょー初心者の機械編み教室を開くことになりました。

6.5ピッチのプラ機で、ちょー初心者さんの機械編み教室を開くことになりました、
箱から出すところから始めて、組み立て、糸のかけ方、使いやすい作り目、と、こちらで準備した課題を編んで、機械の扱い方を一通り学べる講座内容としました。

編み上げるものも一日で編めるくらいの小物をデザインしました。

機械編みはメリヤス編みがすごく早くきれいに編めます。

メリヤス砂漠なんて全然怖くなくなります。家の在庫毛糸さんに日の目を見せてあげられますよw

最近はオークションなどで入手した編機を独学で扱われる方も多くなりました。私の場合は近所のフリマで手に入れました。
最初は、取説もついていないような編機から始めて、独学で試行錯誤の連続だったのですが、どうしてもうまくいかない点も多く、本を見ても書いていなくて、もっと知りたいという気持ちから、教室を見つけることにしました。
そして偶然近くに機械編み教室を見つけ通うことができました。

やはり面と向かって習うと、現時点で立ち向かっている失敗やトラブルにどう対処したらいいか、教えていただけることがとても勉強になりました。

そんな気持ちから、取説だけではわからないって人向けの、単発の機械編み教室をカンダ手芸さんでやってみたいと、持ち掛け、この講座を開催することになりました。
シルバーリードさんにもご協力いただけることになり、機械の購入やメンテナンスにも相談に乗っていただけるようになりました。

各方面に感謝です。


とりあえず講習会では、こちらで準備したキットを編んでいただきます。

初回は1/11(木) 2トーンスヌード
2回目は 1/29(月) リバーシブル帽子

(写真は情報解禁までもう少しお待ちください)
3.4回目の日程はまだ調整中です。
3回目 オーバースカート
4回目 くるくるアームウォーマー

今年の冬は4回(4アイテム)やります。
一日で1アイテム作ります。(仕上げは家になるかもしれません。)
4回まとめて受講でなくてもOKです。
日によってデザインを決めていますので、決められた日以外のアイテムを編むことはできません。
機械の台数に限りがあります。定員ありますので気になる方はお早めにお申し込みください。

時間 10:30~15:00ぐらい
場所:東京 浅草橋 カンダ手芸
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目14−10

申し込み電話03-3662-9766 (講習会担当のヤマデを呼び出してください)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

講座内容とは違うのですがこういうのも機械編みです。

アームウォーマー

2017150

 ----------------------------------

個展のお知らせ「かわたさんがつフェアアイル展 記憶の断片③」
-包む包まれる-
2018年3/1(木)-3/6(火)
11:00-18:00(最終日は16:00まで)
東京都国立市東1-15-20
ギャラリーゆりの木
JR中央線国立駅南口 徒歩3分

----------------------------------------

お願い!帰り際にポチっとしてほしい~
下に下がると探すのめんどくさいんだ…
ここから違法サイトに飛ぶことはないです。


棒針編み ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 機械編みへ
にほんブログ村

-------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ

にほんブログ村

放置していたHP→http://3gatsu.style.coocan.jp/index.html

池袋西武 コミカレでフェアアイル教室やってます。

第4木曜日 10:30-12:30

http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/

市井のしがらみでいろいろ作りました SNS編

インスタグラム
https://www.instagram.com/sangatsukawata/

twitterは  @sangatsu302 リンク先に飛べない仕様なので使いづらい
Facebookは  Sangatsu Kawata

で、さがしてね。

« 池袋西武でクリスマス即売会が始まりました | トップページ | №60:ドラムボストン »

機械編」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。